胃弱な私は、食べすぎたり、飲みすぎたり、寝る直前の間食をしてしまうと、次の日は食欲が全く消え去ってしまいます。
どど~ん・・・と重くなってしまう胃。
重くなるばかりか、ムカムカと吐き気まで引き起こすことも稀ではありません。
デリケート過ぎるというか、虚弱というか・・・
何とか食欲を出そうと、冷たい水を飲んで胃に渇を入れてみたりもするのですが、気持ち程度に吐き気が収まるだけ。
でもまぁ、飲まないよりは復活は若干早くなってくれますが。
こんな時に無理して物を食べたら最後、胃痛で動けなくなってしまいます(T-T)
最近は胃薬も効き辛くなってきた気もします。
胃がもたれてしまうだけでなく、身体全体もダルさを帯びてしまい、アルコールを飲んでなくても、まるで二日酔い状態になってしまうのです。
同じように前日に食事した人が、ケロッと全く平気な顔してる横で、病院で処方してもらった胃薬を青い顔して飲む私・・・。
体質の問題とは言え、なんか損してる気分です。
世の中の楽しいこと(この場合は友人と食事や飲みに行くことですね)を翌日の胃もたれで、結果的にはプラスマイナスゼロにされてしまう気分です。
そして勿論、胃の調子が最悪になってしまった次の日は食事回数も量も減ってしまいます。
せっかく楽しい場の雰囲気で前日は調子よく食事できていたとしても、やっぱりこれもまたプラスマイナスゼロになってしまうんです。
日が変われば胃の調子も急変、です。