痩せの自己分析・私のこと

最近までは遺伝かと思ってた

我が家は母は普通の体型で、父が細めの体型です。

なので、私はずっと父の遺伝で太らないと思っていました。

いえ、確かに太りにくい体質は遺伝してるとは思います。

でも、これほどのガリガリ体質はどこから来たんでしょうか・・・?

もはや謎は深まります。

最近になって気が付いたのですが、確かに太らないという遺伝は父譲りなのかもしれませんが、極度の痩せ体質は遺伝とは違うのかも?

父は細いですが、細すぎるわけではありません。

そしてその体質を明らかに遺伝している弟も、細いですが細すぎるわけではありません。

二人とも私とは違ってガリガリと言われるようなことはありません。

ちょっと食べ過ぎればお腹だって出ます。

じゃあ、一体、誰譲りの体質なのか?

分かる範囲内の先祖を辿ってみても、どちらかと言えば細め体型な家系ではあるのですが、若かりし頃に痩せ過ぎのガリガリ体型だった人はほとんどいませんでした。

と言うことは、遺伝だ遺伝だを信じ込んでいた私の体質は、誰の遺伝でもなく、単なる私個人に原因があるってことなんでしょうか?

正直、かなりショックです。

遺伝で無ければ身体のどこかが悪いんじゃないのと言われても仕方ないのかも・・・

反対に、ガリガリ体質が遺伝でなければ体質改善は可能だということだとも思います。

遺伝だと諦めず、頑張って変えていかなければっ!!