痩せの自己分析・私のこと

痩せの妊娠・周りの反応は・・・

私の妊娠が発覚して、まず相方から言われたのは 「ほらな、絶対できひんってことはないねん」

不妊症だった頃に言われた時は気休めにしか聞こえなかったし、きっと相方としても根拠なく言っていたんだとは思いますが・・・

妊娠期間中、とにかく周りから言われ続けたのは、「母体が痩せてるから仕方ない」ってこと

胎児の推定体重が少なければ、「痩せてるから・・・」 まだ産んでもいない内から未熟児なのが当たり前みたいに言われた

でも、実際に生まれて来た子供は推定体重を大幅に超えた超標準ベビーでしたが^^;

お腹が張ったら、「痩せてるから・・・」

単に胎児が下がって来たから圧迫されてるだけだったんだけど^^;

とにかく何かあればすぐに痩せ過ぎが原因と言われ、妊娠中毒症とかはお構いなしに体重を増やせ、栄養を取れと言われ続けました

私だって何だかんだで、臨月には普通にプラス10kgにはなったんですが、それでも納得してもらえず・・・

特に体重管理が甘かった昔に出産された姑世代からは、元々が痩せてるくせに体重管理してる状態が納得いかなかったみたいです。

何度となく、痩せてても体重は増え過ぎてもいけないってことは伝えたんですけどね・・・

私は帝王切開での出産だったんですが、それについても痩せ体型だからみたいな感じで言われるんですが、これは声を大にして言いたい

チビが手と足にへその緒を引っ掛けてたから!

私の体型、なぁ~んも関係ありません。

やんちゃ坊主が暴れ過ぎてたせいなだけ

だけど、これもやっぱり「痩せてるから出産の体力が無かった」とか、「産道が狭くて普通分娩ができなかった」とか思われてしまう

私はどちらかと言えば骨太だし骨盤の大きさも標準だったし、チビの頭の大きさも標準だったから陣痛がMAXに近づくギリギリまでは普通分娩の体制だったんです

でも、まるで前から分かってたみたいな風に、「この子には普通分娩は無理だと思ってたわ」と実母からも言われてしまいました

帝王切開に決定して、先生から説明を受けた直後にっ!

私に原因は全く無いのに・・・

ホント、周りは好き勝手なことをいっぱい言ってくれます。

心配してくれるのはありがたいのですが、全てを痩せてることにこじ付けられるのも困りものです。