食べた物をまず消化してくれる胃の働きが活発だと、すぐに空腹になり、ご飯もおいしくいただけます。
でも、虚弱な私の胃はあまり空腹感を知らせてはくれません(T-T)
しかも、少しでも無理して食べると胃痛に襲われてしまいますし、ひどい時には食べてる傍から激しい痛みが・・・
夜中に救急病院に運ばれてしまったこともありますし、胃カメラを飲むのもすっかり慣れたもんです。
日頃のストレスや不規則な生活が祟って、すっかり胃弱体質になってしまった身体を治すことが私の場合は体重増加よりも先決だと思います。
精神面ではストレスを抱えないように、そしてうまく発散できるような方法を見つけなければ・・・
また、荒れてしまった胃の為にも、不規則な生活改善と、サボリがちな胃薬の服飲。
胃薬って胃痛が治まるとすぐに飲むのを止めてしまうのですが、本当は痛みがなくてもしばらく飲み続けなければならないらしいのですね。
痛くなったら飲む!という考え方も直さねばと思います。